Mac 起動した
昨夜、就寝前にダメ元でメモリをいじった。
増設も何も、まったくノータッチだったし、
自分が持っているPCの最初からのメモリは
抜き差しできないと書かれていた。
つまり、メモリを認識しない事こそが異常なのだ。
サポートセンターがこれをどう言うか
(「一応、手順に従ってやってみてください」とか、
「メモリを増設していないのなら確かに修理が必要ですね」とか)
謎だったが、もう残る手段はそれだけなのでやってまえと。
27インチの画面真下。
猫がいる生活で埃が入らないように。。。って
すごいむずいんですけど。
蓋を開け、中の埃を取るのに適当に息を吹きかけ、
元々のメモリを気持ちばかり触れてみて、また閉める。
起動。
した。
したのよ。
細かいほこりが入っていたのだろうか。
なんかわかんないけど、起動したのよ。
喜んで、そのままネットショッピングしましたがな(爆)
増設も何も、まったくノータッチだったし、
自分が持っているPCの最初からのメモリは
抜き差しできないと書かれていた。
つまり、メモリを認識しない事こそが異常なのだ。
サポートセンターがこれをどう言うか
(「一応、手順に従ってやってみてください」とか、
「メモリを増設していないのなら確かに修理が必要ですね」とか)
謎だったが、もう残る手段はそれだけなのでやってまえと。
27インチの画面真下。
猫がいる生活で埃が入らないように。。。って
すごいむずいんですけど。
蓋を開け、中の埃を取るのに適当に息を吹きかけ、
元々のメモリを気持ちばかり触れてみて、また閉める。
起動。
した。
したのよ。
細かいほこりが入っていたのだろうか。
なんかわかんないけど、起動したのよ。
喜んで、そのままネットショッピングしましたがな(爆)
- 関連記事
-
- 無線LANへ (2013/11/11)
- 先週 1週間 (2013/02/11)
- 同時進行であれこれと (2013/01/15)
- Mac 起動した (2010/07/20)
- Mac 起動せず (2010/07/19)